津田沼駅前にある喫煙所・喫煙スペース
先日、津田沼駅前で「この辺りに外の喫煙所ってあったりしますか?」と尋ねられたので、飲食店やカフェ以外の駅近くの喫煙所・喫煙スペースをお伝えしました。この数年で各地域にあった喫煙所も徐々に減り、さらにコロナの影響もあって、以前あった喫煙スペースがなくなってることもあるようです。非喫煙者の方々からすれば無い方がよいお話かもしれませんが、喫煙者の皆様が駅を利用する際は、喫煙所がチェックポイントだったりしますよね。
そんな経緯から、今回は津田沼駅周辺に買い物や仕事の打ち合わせ、また通勤途中や出張などで津田沼駅や新津田沼駅を利用し、駅近くの喫煙所を探している方々に数少ない喫煙スペースをご紹介します。
津田沼駅北口直結のエクセルシオール
津田沼駅前では、駅から見える商業施設内に喫煙スペースがあります。最も近い喫煙可能なお店は、津田沼駅北口直結のエクセルシオールさんです。津田沼駅前は飲食店が多く、喫煙所や喫煙スペースを設けているお店もありますので、津田沼駅前で喫煙可能なお店を探すのは難しくはないと思います。
駅前のコンビニに関しては、最近は吸い殻入れを設置している店舗を見たことはありません。津田沼駅周辺も路上喫煙禁止や受動喫煙防止区域になっていますので、コンビニ各社もおそらく設置していないと思います。
新津田沼駅で喫煙所のある新津田沼駅直結のベローチェ
新津田沼駅には駅直結のベローチェさんが一番近い喫煙所、喫煙スペースのあるカフェになります。3Fに喫煙スペースがあります。新津田沼駅をご利用の際はドリンクや軽食で一息つきながら、喫煙スペースを利用するのがおすすめです。
津田沼モリシア2階駐車場連絡通路の間にある屋内喫煙所
津田沼駅の南口から目の前に見えるモリシアと習志野文化ホール、右側がロハルになります。駅の改札から歩いていくとそのままモリシアまで繋がっていますが、少し距離を感じるかもしれません。屋内喫煙所スペースは、駅からそのまま道なりにモリシアまでの歩道橋の連絡通路を歩いて、着いたモリシア2階入り口の奥にあります。
下の2階フロアマップの赤い丸印をした場所です。モリシアには多くの店舗が入っていますので、ランチの利用やお店でショッピングも楽しんでもらえるといいですね。
津田沼モリシア4階文化ホール横屋外喫煙所
こちらもモリシアの4階にある、習志野文化ホール横にある屋外喫煙スペースです。駅方面から行くと、わかりやすいのは外の階段から上がり、上がるとヤマダ電機さんの正面になります。(ヤマダ電機さんらしく、ガジェット系小型家電も充実していますので、そういえば!みたいなものがあれば覗いてみてください。)その左横にある階段をさらに上がります。
そうすると上記ような光景が見えてきますので、このまま一番奥まで歩いていくと喫煙スペースがあります。ビルとビルの間にあるので少しわかりにくいですが、今のご時世に合った心地よい喫煙スペースです。
新津田沼駅直結イオン3階屋外喫煙スペース
JR津田沼駅から5分前後、新津田沼駅直結のイオンモール3Fテラスに設置されている屋外喫煙スペースです。津田沼イオンは食品売り場でのお買い物をはじめ1Fのフードコートや3Fの飲食店エリアも充実しています。駅直結という立地ですので、ふらっと立ち寄って気軽に利用できるお店が揃っています。
喫煙所や喫煙スペースにあるルールを守りましょう
駅周辺の喫煙所を利用する人はご存知の方も多いと思いますが、多くの喫煙所、喫煙スペースには貼り紙等でルールが記載されていますのでチェックして下さいね。公共利用の場としてルールを守れず、実際マナーについて注意される光景を目撃しています。例えば、人数制限ルールの提示がある喫煙所で、規定人数に関係なく利用する人、順番待ちの列を無視して利用する人、また喫煙所内で食事や複数人で飲酒をしたり、吸い殻入れが目の前にあるにも関わらず、地面に捨てるなどの例もあるようです。
ただでさえ喫煙者にとっては肩身が狭いご時世です。そこでマナーを守らない少数派が目立つことで簡単に閉鎖追い込まれるのが今の喫煙所の現状です。喫煙所の難しい立ち位置を理解し利用することが、大人としての最低限のマナーです。公共の場として場所を提供しているデベロッパーさんや、その周辺を歩く非喫煙者の方、その場にいる同じ喫煙者にも不快な気持ちを与えないように利用する気配りも大事ですからね。
末筆
ここでは地元津田沼前の喫煙所をご紹介しました。
津田沼駅周辺の飲食店さんでは、喫煙OKや分煙という形で設置しているお店もあります。また飲食店によっては電子タバコOKなど周囲の環境に配慮したお店もあると思います。ここでご紹介した喫煙所、喫煙スペースも状況により情報が変わっている場合もありますので、最新の喫煙可否状況は現場にてご確認ください。
国として健康や周囲への配慮に取り組む時代ですが、喫煙自体を禁止しているわけではありません。屋外での喫煙場所は限定されますが、無理にやめようとしてストレスを感じるよりも、お酒と同じく適度な量を楽しみながら、日常のストレス軽減や日々の疲れを緩和することも大事だと思います。