津田沼駅前の喫煙所、新津田沼駅前の喫煙スペースをご紹介

Info

津田沼駅前にある喫煙所・喫煙スペース

先日、津田沼駅前で「この辺りに外の喫煙所ってあったりしますか?」と尋ねられたので、飲食店やカフェ以外の駅近くの喫煙所・喫煙スペースをお伝えしました。この数年で各地域にあった喫煙所も徐々に減り、さらにコロナの影響もあって、以前あった喫煙スペースがなくなってることもあるようです。非喫煙者の方々からすればなくなってもいいお話かもしれませんが、喫煙者の方々にとっては、駅を利用する際はチェックするポイントだったりしますよね。

そんな経緯から、今回は津田沼駅周辺に買い物や仕事の打ち合わせ、また通勤途中や出張などで津田沼駅や新津田沼駅を利用し、駅近くの喫煙所を探している方々に数少ない喫煙スペースをご紹介します。

津田沼駅前では、駅から見える商業施設内に喫煙スペースがあります。もしすぐに喫煙可能なお店をお探しの場合は、津田沼駅直結のエクセルシオールさんや、新津田沼駅直結のベローチェさんが一番近い喫煙スペースのあるカフェになります。また津田沼駅前は飲食店さんも多く、喫煙所や喫煙スペースを設けている店舗もありますので、津田沼駅前で喫煙可能なお店を探すのはそう難しくはないと思います。

駅前のコンビニに関しては、最近は吸い殻入れを設置している店舗を見たことはありません。津田沼駅周辺も路上喫煙禁止や受動喫煙防止区域になっていますので、コンビニ各社もおそらく設置していないと思います。

津田沼駅北口モリシア2階駐車場連絡通路との間にある屋内喫煙室

津田沼駅の南口から目の前に見えるモリシアと習志野文化ホール、右側がロハルになります。駅の改札から歩いていくとそのままモリシアまで繋がっていますが、少し距離を感じるかもしれません。屋内喫煙所スペースは、駅からそのまま道なりにモリシアまでの歩道橋の連絡通路を歩いて、着いたモリシア2階入り口の奥にあります。下の2階フロアマップの赤い丸印をした場所です。モリシアには多くの店舗が入っていますので、ランチの利用やお店でショッピングも楽しんでもらえるといいですね。

モリシア公式サイトはこちら

津田沼北口モリシア4階文化ホール前屋外喫煙場所

こちらもモリシアの4階にある、習志野文化ホール横にある屋外喫煙スペースです。駅方面から行くと、わかりやすいのは外の階段から上がり、上がるとヤマダ電機さんの正面になります。(ヤマダ電機さんらしく、ガジェット系小型家電も充実していますので、そういえばみたいなものがあればついでに覗いてみてくださいね。)その左横にある階段をさらに上がります。そうすると下記画像のような光景になりますので、このまま一番奥まで歩いていくと喫煙スペースがあります。ビルとビルの間で少しわかりにくいですが、今のご時世に合った目立たない喫煙スペースです。

習志野文化ホールの公式サイトへ

新津田沼駅直結イオン3階屋外喫煙スペース

こちらもJR津田沼駅からは4、5分の距離ですが、新津田沼駅直結のイオンモールさんです。喫煙スペースを3Fの屋外テラスに設置しています。イオンさんも食品をはじめ多くのお店が入っていますので、お買い物やランチなど店内で何かしら利用できるお店が多いですよ。

喫煙所や喫煙スペースにあるルールを守りましょう

駅周辺の喫煙所を利用する人はご存知の方も多いと思いますが、喫煙スペースには貼り紙等でルールが記載されていることがあるのでチェックしてみて下さいね。そういったルールがある喫煙所で、別の場所ですがマナー面で注意されている光景を見たことがあります。例えば、人数制限のルールが提示されている喫煙所で、人数に関係なく利用する人、順番待ちの列を無視して利用する人、また喫煙所内で食事をしていたり、吸い殻入れが目の前にあるにも関わらず、地面に捨てるなどの例もあるようです。

ただでさえ喫煙者の肩身が狭いご時世で、マナーを守らない少数派が目立つと簡単に閉鎖されてしまうこともある、喫煙所の難しい立ち位置を理解して利用することも大切です。公共の場として場所を提供しているデベロッパーさんや、その周辺を歩く非喫煙者の方、その場にいる同じ喫煙者にも不快な気持ちを与えないように利用する、ちょっとした気配りも大事ですよね。

末筆

津田沼駅周辺にある多くの飲食店さんも、分煙という形で設置しているお店も多いと思います。また飲食店によっては電子タバコOKなど、紙タバコから電子タバコに変えて周囲の環境に配慮した人も結構多いと思います。

それと同じ総武本線の錦糸町駅には、北口にも南口にも比較的大きな喫煙スペースが設置されており、多くの人が利用している光景を目にします。錦糸町駅は、利用する乗降客や周辺施設を利用する方もかなり多いですが、駅を降りたら目の前に喫煙所があって便利だなと思う人と、非喫煙者の方々からすると匂いが気になる場所でもあるので、駅前という公共の場でのマナーの重要さを感じる場所でもあります。

国全体で健康や周囲への配慮に取り組む時代ですが、喫煙自体を禁止しているわけではありません。屋外での喫煙場所は限定されますが、無理にやめようとしてストレスを感じるよりも、お酒と同じで適度な量を楽しみながら、日常のストレス軽減や日々の疲れを緩和することも大事だと思います。

Info