独自ドメインの取得、ホームページ作成と運営準備|【独自ドメイン】

こんにちは、マトイテです。

今回はインターネットが苦手、でも今は社内でホームページくらい何とかしなくては、とお考えの会社やお店のホームページ担当者様に、独自ドメイン取得、レンタルサーバー会社をご紹介します。独自ドメインは、自社ホームページ運営に欠かせない、インターネット上で会社のアドレスを取得する、自社専用のホームページ運営に必要なものになります。

現在では、多くのサービス提供会社が、ドメインとサーバーをセットで利用できるように、ドメインとサーバーをセットで販売をしているので、初めての方も比較的簡単に1社でドメインとサーバー両方の契約を簡単にすることができるようになっています。

Info

独自ドメインを取得してイメージに合うホームページ制作をする

簡潔に言いますと検索した時に、ブラウザの上に出てくる、ドメイン=https://○○.co.jp や、https://○○.com などがインターネット上のURLで、この〇〇の部分を決めて自社専用のドメイン取得することで、会社や屋号に付随するURLとして利用可能になります。

この○○に、お店や会社の名前、ブランドなどサイトの用途によって専用のドメインを決定したら、まずそのドメインが利用できるか確認が必要です。既に他社や個人が取得し存在するドメイン名もたくさんあります。例えば日本人に多い、鈴木さん(suzuki.co.jp)、田中さん( tanaka.com ) などでドメインを取得しようとするとほぼ取得できなかったりします。ですので、まずは取得可能かドメイン提供会社のサイトにアクセスすると、利用したいアドレスを記入する検索窓があるので、希望するドメイン名を入力して利用できるか確認します。

独自ドメインで運営するホームページ運営のランニングコスト【独自ドメイン】

ホームページ運営の契約内容にもよりますが、自社でホームページ運営できれば、ランニングコストもかなり下がります。その中で絶対に必要な経費になるのは、レンタルサーバー費と独自ドメイン費、それからドメインの更新料です。無料サービスを利用しない限り、必ずかかる運営費になりますが、年間1万円から2万円前後で運営することも可能になります。価格重視で探せばもっと安く抑えることも可能です。ホームページをじっくり自社で自由に運営していこうと思えば、コスパ的にも良いと思います。

ホームページ制作=インターネット上の家

一戸建て,マンション,アパートのようなイメージです。価格は住宅と同じで、制作する会社やサイトの内容によってかなり変わりますが、一般的な企業サイトを制作会社に依頼して、ある程度作り込むなら50万円~200万円+毎月の保守費やシステム管理費などが一般的です。中にはサイト制作費は0円、月額〇〇円の契約でサイト作成などのパターンもありますが、初期費用負担が少ないからと丸投してしまうと、実は解除できない複数年契約、さらにhtmlで作られた静的サイトで、ほとんど更新しなくても数年でトータルコストは100万円以上になり、サイトを定期的に運用しなくても結果的に高価なサイト同様になってしまうケースもあるので、契約には十分確認が必要です。

毎月定期的に記事の更新や、画像・コンテンツの更新を打ち合わせをしながら作業する管理会社であれば良心的ですが、そうではない管理会社もあるので、この見極めも大切になります。

ドメイン取得、維持費用=インターネット上の住所と光熱費

ドメインは住民税のようなイメージです。http:https:から始まる自分専用のアドレスになります。価格は一般的なドメインであれば1年で1,000円前後、日本固有のco.jpなどに関しては、1年で5,000円前後〜だと思います。特にこだわりがない良いであれば、jp、info、net、comなどで十分です。

サーバー代=土地の費用

サーバー代は賃貸住宅なら家賃、持ち家なら固定資産税のようなイメージです。ホームページの基礎となる土地を提供するレンタルサーバー契約が必要になります。今はサーバー会社と契約をするとドメイン代が無料になるプランもあるので、ドメイン代+サーバー代で、年間トータル約1万円~1万5千円位とランニングコストを安く抑えることもできます。

このように自社ホームページ運営をする基礎として、ドメイン代+サーバー代+ドメイン更新料が年間コストになります。契約方法によりますが、複数年契約なら全て合わせて年間1万円前後で運営することも可能す。毎月何の料金かあまり把握しておらず、保守管理契約料を年間数十万円支払い続けるよりは、より自社サイト運営を実感できるようになると思いますし、社内で作業することも明確になっていくと思います。

独自ドメイン取得、レンタルサーバー契約できるサービス提供会社

ドメインを提供する会社は検索すると色々出てきますが、下記の4社が検索結果の上位に表示されると思います。上記記述の通り、今は独自ドメイン取得とレンタルサーバー契約を1社でセット契約できるので、どのドメインとレンタルサーバーをセットで提供するサービスが一般的になりつつあります。マトイテでは、基本的にはエックスサーバーを推奨しているので、ここもエックスドメインとエックスサーバーで契約することが簡単で便利だと思います。今まで制作会社や管理会社に任せている方も多いと思いますが、自分で直接契約することで料金が大幅に下がる場合もあります。

エックスドメイン

ムームードメイン

さくらのドメイン

sakuraインターネットを確認

お名前.com

メールアドレスも利用可能に

ドメインは検索してもらうための要素になりますので、できれば分かりやすく扱っているサービスや、商品がユーザーから認知されやすいなどの要素から決めることも大切です。例えばカフェだったら、○○○cafeとドメインに入れておいた方が分かりやすいですよね。カフェなのにzakkaとか、doctorなどと入れて、あえて特徴を出したり提供するサービスと連動させるやり方もありますが、できれば分かりやすくしたほうが、Googleさんの推奨するユーザーファーストになると思います。

それと、独自ドメインを取得するメリットとしては、ホームページを運営していく際に、自社だけの住所を取得することが目的の一つですがメールアドレスを取得することができます。作りたいメールアドレスも、お問い合わせ用のアドレスや社内の連絡アドレスなど、サーバーやスマートフォンに設定するだけで利用できることもメリットですね。PCやiPhoneでGmailやOutlookに独自ドメインで取得したアドレスを利用できますし、エックスサーバーの場合は、メールアドレス無制限(容量はプランによって変わります)で設定することも可能です。

もう一つのメリットはサブドメインも無制限で取得可能です。ですが最初からサブドメインを利用する必要は、初期段階ではほぼないと思いますので、ここではサブドメインについては省略します。

末筆

独自ドメインの重要性は、世界で一つだけの会社のアドレスになるので、会社名や屋号のアドレスにするのが一般的ですが、考えているイメージやユーザーがイメージしやすいネーミングがあるようならそれもベストだと思います。ホームページは会社や個人の想いを文章や画像、動画などで知ってもらう場所でもあるので、事業に合うネーミングからブランディングを意識することが大切です。

Info